スタートマニュアル

※記事内に広告を含む場合があります

【注意】住信SBIネット銀行の「SaAT Netizen」を安易にインストールしてはいけない

結論から述べると、「SaAT Netizen」と他のセキュリティソフトを同時にインストールするとパソコンが正常に動作しないなどのトラブルが生じる可能性があります。通常、市販のPCを購入した際には、セキュリティソフトが同梱されていることが多いため、正直なところ別途「SaAT Netizen」をインストールする理由が見当たりません。

なお、間違ってインストールしてしまい、PCの動作が重くなってしまった場合には、「SaAT Netizen」をアンインストールしてください。

スポンサーリンク

セキュリティ対策ソフトを2つ以上導入してはいけない

理由:パソコンの動作が不安定 or 重くなる可能性

冒頭でも述べたように、既にセキュリティ対策ソフトがインストールされている場合、「SaAT Netizen」をインストールすることで不具合が生じる可能性があります。よくある話が、「パソコンが重くなる」「途中で動かなくなる」といった不具合です。

この無料ソフト、2019年9月より住信SBIネット銀行利用者向けに配布されているようです。無料で使えることから、一見ありがたいお話のように思えます。

住信SBIネット銀行のsaat netizenを勧める案内

出典:https://www.netbk.co.jp/

しかし、セキュリティ対策ソフトの導入で、パソコンにトラブルが生じることがしばしばあります。多くの場合は、セキュリティ対策ソフトを2つ以上導入してしまったケースです。

ここで注意したいのは「セキュリティソフトは複数インストールしてはいけない」ということです。

セキュリティソフトは、ワードなどの通常のアプリケーションと異なり、起動と同時に最優先でパソコンの動作を監視する役割を担っています。こうした特徴から、同じ機能を持つセキュリティソフトを2つ以上インストールすると機能の競合が起き、パソコンが動かなくなる、動作がひどく遅くなるなどのトラブルが発生することが多いのです。

セキュリティソフトでも、ウイルス対策ソフトとスパイウェア対策ソフトといったように、別機能のセキュリティソフトであれば競合が起きないのでこの限りではありませんが、最近では、セキュリティ全般に対応した総合セキュリティソフトも多いので、やはり複数のセキュリティソフトのインストールは避けたほうがいいでしょう。

出典:パソコンで「やってはいけない」7つのこと(1/2) | FMVサポート

動作が重くなるのは、2つのセキュリティソフトがお互いを監視し、排除しようとしてしまうためです。そのため、1つインストールしておけば十分なのです。

多くの人にとって「SaAT Netizen」は不要である

もともと、あなたのブラウザは守られている

saat netizenの機能

出典:https://www.saat.jp/netizen/

市販PCはセキュリティソフトも同梱して販売していることも多いです。家電量販店でパソコンを買ったなら、「セキュリティ対策ソフトはどうしますか?」とスタッフに話された経験がある方もいらっしゃると思います。そのようなソフトを既に利用していれば、「SaAT Netizen」を使う必要が無いのです。

この「SaAT Netizen」は、ブラウザ(Chrome、Safari、Internet Exploler等)の利用を監視するセキュリティ対策ソフトだそうです。

https://www.saat.jp/netizen/

主な機能をチェックすると、

  • 活動中のウイルスの検知・駆除
  • パソコン内部に潜伏するウイルスの検知・駆除
  • パソコンから外部へ通信しようとするプログラムの検知・制御
  • ネットワークを介して侵入するワームやスパイウェアなどのパケットを監視し検知・遮断
  • SaAT Netizenが攻撃されないように、SaAT Netizen自身を防衛

など、一般的なアンチウイルス機能を有しています。

一方、例えば著名なセキュリティ対策ソフトである「ノートン」の機能をチェックすると、

  • スパイウェア対策、ウイルス対策、マルウェアとランサムウェアからの保護
  • WindowsとMac用のファイアウォール
  • パスワードマネージャー

など、「SaAT Netizen」とほぼ同等の機能を有しています。

https://jp.norton.com/products/norton-360-antivirus-plus

近年の市販のセキュリティ対策ソフトはブラウザの監視を含め、統合的にパソコンを「防衛」する機能を持つものが一般的です。故に、「SaAT Netizen」をインストールすることで、特にブラウザ利用時に2つのソフトがお互いに干渉しあう可能性が高いのです。

例外:セキュリティ対策ソフトを利用していない場合

何らかの理由で、

  • セキュリティ対策ソフトをまったく利用していない

場合には、「SaAT Netizen」は有効かもしれません。が、最近は標準的にインストールされたWindows Defenderもありますし、やっぱり利用するメリットが良くわからないです(ただし、WIndows Defenderの防御機能は最低限なので、市販のソフトを購入することを推奨)。

「SaAT Netizen」は利用しないことを推奨です

間違ってインストールしないように

というわけで、「SaAT Netizen」は利用しないことを推奨します。あなたが現在利用しているセキュリティ対策ソフトをそのままお使いください。

セキュリティ対策ソフトはお金を出して買おう

セキュリティ対策ソフトを利用していない場合には、ちゃんとお金を出して買ってください。オンラインバンキングを利用しているのに「ノーガード戦法」とか、「お金を奪ってください」とネット上に叫び散らしているの同じですから。

間違ってインストールしたら

アンインストールすることを推奨します。

https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/win10tips/1010892.html

https://askpc.panasonic.co.jp/beginner/guide/eight06/6019.html

余談:「SaAT Netizen」の評判は悪かった

ところで、「SaAT Netizen」は韓国「AhnLab」が開発したアプリのようです。「SaAT Netizen」で検索すると「ネットムーブ」という企業のページが出てきますが、この企業は住信SBIネット銀行の完全子会社で、同行を含む多くの金融機関と取引を行っています。

https://www.netmove.co.jp/

従業員数は40名とのことなので、同社は開発には関与しておらず、AhnLabの製品を国内向けにカスタマイズしているものと予想されます。

少々古い記事ですが、「SaAT Netizen」は評判が悪いですね。繰り返しますが、市販のセキュリティ対策ソフトで十分なので、導入しなくて良いと思います。

https://srad.jp/~BlackWingCat/journal/600927/

[スポンサーリンク]

まとめ

  • 住信SBIネット銀行の「SaAT Netizen」を安易にインストールしてはいけない
  • 間違ってインストールしたらアンインストールしたほうが良い。セキュリティ対策ソフトと機能がバッティングして動作に問題が出る可能性
  • セキュリティ対策ソフトを利用していない場合には、有償のものを買うこと

ちなみに、「SaAT Netizen」は住信SBIネット銀行以外でも配布しているみたいですね。善意の配布かもしれませんが、個人的にはこの配布は止めたほうが良いと思います。

セキュリティ対策ソフトはお金を出して製品を買ったほうが良いです。特に、あなたがオンラインバンキングやオンラインネット証券など、インターネットを通じてお金を扱っているのでしたら。

  • 金融商品の時価は変動しますので、投資元本を割り込む可能性も承知の上で投資するようになさってください。
  • 本コンテンツで紹介している金融商品は、将来必ず値上がり・利益が生じるとは限りません。
  • 筆者調査の上で記事を執筆しておりますが、記事には不備・間違いが含まれる可能性がございます。必ず、あなたご自身が確認するようになさってください。
  • 記事執筆時点の情報に基づくため、最新の情報とは差異が生じている可能性がございます。記述と現況が異なる場合には、現況を優先いたします。
  • 記事を参照したことで生じた損失の補填や保証などは一切行いません。
タイトルとURLをコピーしました