個別銘柄解説

※記事内に広告を含む場合があります

「終活もイオンで」葬儀に株主優待を利用する方法

2017年から提供され始めた、イオン株主優待の新しい特典に「イオンのお葬式」での割引特典があります。

株主さまご優待カード(オーナーズ)をお持ちの方 | イオンライフの葬儀・お葬式

「イオンのお葬式」はイオンライフ株式会社が提供する葬儀の仲介サービス。同社が提携する、全国3200の式場をお得なプランで利用できます。

また、「イオンのお葬式」は、いわゆる「終活」に向けた、様々な相談やサポートを行っているのも特徴です。一例として、投資経験者にとってはありがたい相続税に関する無料診断や電話相談なども提供しています。

スポンサーリンク

「イオンのお葬式」とはどのようなサービスか

全国の葬儀社と提携する仲介サービス事業者

最初にサービスのこと。筆者は葬儀のことは分かりませんが、調べたところによると「イオンのお葬式」は以下のようなサービスです。

  • 「イオンのお葬式」が定額のプランで全国の葬儀社と提携し、
  • あなたが「イオンのお葬式」を利用して葬儀を申し込むと、
  • 葬儀社から「イオンのお葬式」に紹介料が支払われる仕組みです。

察しの良い方はお気づきかもしれませんが、イオンのお葬式は葬儀社でもなく、斎場をもっているわけではありません。

ウェブ上に葬儀の定額サービスを提供できる葬儀社をのせて利用者に紹介する、いわばウェブ上の仲介会社のような役割をしております。

業界人・利用者が教える「イオンのお葬式」の正体と注意点 | お葬式のいろは

つまり、「イオンのお葬式」は各地に展開するローカルな葬儀社との仲介であり、実際に葬儀を執り行うのは「イオンのお葬式」と提携している葬儀社です。

この業態は、ウェブサイト上に各旅行代理店のパックツアーを掲載しているイオントラベルモールと同じです。

関連記事:イオン株主優待で旅行に!イオントラベルモールの割引パックツアーを利用しよう

顧客満足度の高さが特徴

「イオンのお葬式」は比較的新しいサービスですが、顧客満足度の高さが特徴です。公式ウェブサイトでは、実際にサービスを利用した人のアンケート結果も公表されており、

  • お葬式の点数:93.5点
  • 担当者の点数:94.8点

と高得点を獲得しています。

顧客満足93%! 葬儀業界に一石を投じた「イオンのお葬式」 | PRESIDENT Online

「葬儀」に限らない充実のサポート

また、入会金500円を支払って「イオンライフ会員」に加入することで、様々な相談・サポートサービスを受けられます。

  • 生前のサポート
  • 葬儀のサポート
  • 葬儀後のサポート

などを受けることができます。葬儀を仲介するだけでなく、いわゆる「終活」サービスを提供しているのも特徴です。

「イオンのお葬式」でもイオンオーナーズカードを利用できる

さて、「イオンのお葬式」でも、イオン株主優待である「イオンオーナーズカード」を利用できます。イオンオーナーズカードを入手するためには、イオン株式会社の株主になる必要があります。その方法は、下記記事で紹介しています。

関連記事:イオン株はどこで買うの?株主優待と購入方法を徹底紹介!

「イオンオーナーズカード」を利用した際の特典は下記です。

  1. イオンのお葬式セットプランを特別価格で受けられる(10,000円の割引。キャッシュバック対象にはなりません)
  2. イオンライフ会員への入会金無料(通常は500円)
  3. (全国の式場を選択可能)

株主さまご優待カード(オーナーズ)をお持ちの方 | イオンライフの葬儀・お葬式

主なメリットはイオンのお葬式セットプランを10,000円の割引価格で利用できる点。また、株主優待の対象はイオンオーナーズカード保有者から2親等以内です。

  • あなたやあなたの配偶者の両親
  • あなたの子供、および孫
  • あなたやあなたの配偶者の兄弟姉妹
  • あなたやあなたの配偶者の祖父祖母

が対象になります。

第二親等とは誰までですか? | 株式会社プランビー

イオンオーナーズカードの使い方

資料請求時、もしくはイオンライフ会員に加入する際に、イオンオーナーズカードをお持ちであることを伝えます。

葬儀社の担当者と会う場合にも、イオンオーナーズカードを提示するようになさってください。

イオン株主が「イオンのお葬式」を利用するメリット

個人的には相続税が大きいと思います。イオンライフ会員に加入すると、イオンライフが提携した税理士と、電話での無料相談を何度でも受けることができます。

法定相続人の人数にもよりますが、3000万円以上の金融資産を持っていると相続税が発生する可能性があります。

  • 「相続税の申告が必要かわからない」
  • 「税制改正後、私の場合はどうなりますか? 」
  • 「相続できる財産とは何ですか?何が相続財産に含まれますか? 」
  • 「納めた相続税が戻ってくると聞きましたが本当ですか?」
  • 「故人に借金があるとどうなりますか? 」

相続税・相続税対策 | イオンライフの葬儀・お葬式

あなたがはこれらの質問を自信を持って答えられますか?

相続税の範囲は、株式や投資信託に限らず、

  • 現金
  • 生命保険
  • 住宅
  • 不動産
  • 自動車や金、骨董品など

など幅広いので、保有する株式の評価額が100万円だとしても、現金や住宅の評価額が3000万円を超えていると、それは相続税の対象になりうるのです。

この点で「イオンのお葬式」では、将来の相続税を不安に思う方も利用できる点で魅力。将来の話でも相談できるんです。「相続税対策のためにアパート建てたが、入居者がいません」みたいな失敗談も避けられますね。

まとめ

  • 「イオンのお葬式」は全国の葬儀社とあなたを仲介する代理店のようなサービス
  • イオンライフ会員になると相続の相談など、様々な相談事に利用できる
  • イオンオーナーズカードの利用を利用するとセットプラン1万円引き。また、入会金無料でイオンライフ会員になれるよ

葬儀のサービスのことはわかりません。が、こういう使い方もできるよ、ということで。

あなたやあなたの周囲のどなたかが「終活」を行っている、もしくは関心を頂いているならば、こういったサービスもあることもぜひお伝えしてみてはいかがでしょうか。

  • 金融商品の時価は変動しますので、投資元本を割り込む可能性も承知の上で投資するようになさってください。
  • 本コンテンツで紹介している金融商品は、将来必ず値上がり・利益が生じるとは限りません。
  • 筆者調査の上で記事を執筆しておりますが、記事には不備・間違いが含まれる可能性がございます。必ず、あなたご自身が確認するようになさってください。
  • 記事執筆時点の情報に基づくため、最新の情報とは差異が生じている可能性がございます。記述と現況が異なる場合には、現況を優先いたします。
  • 記事を参照したことで生じた損失の補填や保証などは一切行いません。
タイトルとURLをコピーしました